三喜電機株式会社
企業紹介

入社3年後定着率90%以上
平均勤続10年以上
平均残業時間 月20時間以内
転居を伴う転勤なし
駅近 徒歩10分以内
マイカー通勤可能
初任給20万円以上(大学卒)
交通費全額支給
50年以上
新卒
既卒
土日祝休み
インターンシップ受入可能
会社見学随時可能
八王子市中小企業新商品開発認定事業者
100%+αの満足で応えるコツコツ地道な「ものづくり」
当社は大手電機メーカーの一次下請けの位置付で主に社会インフラ関係の製品を受託製造をしています。80人規模の中小企業では珍しく一つの製品を作り上げる機能を備えており、自社だけで営業、電気・機構設計、生産管理、部材調達、精密板金加工、プリント板実装、組立配線、電気試験までの一貫体制で「ものづくり」をしており取引先からも信頼されている企業です。また「ものづくり」は如何に早く正確に作れるかが顧客満足につながるものと考え、日々カイゼン活動を行っています。そのカイゼン活動の中で自社開発をしたソフトウェア「ビジュアル先生PRO」も販売している製造会社です。
この企業をもっと知るための動画・画像
先輩社員出身校
-
大学:首都大学、明星大学、帝京大学など
高専:東京高専
専門学校:日本工学院専門学校、日本電子専門学校など
高校:都立片倉高校、都立府中工業高校、都立多摩工業高校
もっと知りたい会社の魅力
- 職場の年齢層は?
-
正社員:43.8歳
非正規社員:56.4歳 - 貴社の自慢は?(仕事内容、事業内容、社風など)
-
設計から組立(精密板金加工、プリント板実装、ユニット組立配線、電気試験)までをワンストップで請け負っています。現場ではカイゼン活動を活発に行っています。またカイゼン活動の中から生まれたソフトウェアや電気試験の自動化に力を入れています。
- 新入社員に期待することは?
-
素直に先輩・上司の話を聞き、積極的に行動すること。また解らないことを放っておかず、必ず解決すること。
- 就活のアドバイスをお願いします!
-
受け答えをハッキリとして自分を積極的に売り込むこと
求人情報
募集職種 | 営業(正社員) |
---|---|
採用対象 | 既卒者 |
仕事内容 | 営業)・既存取引先への受注活動 |
求める能力 |
コミュニケーション能力, チャレンジ精神, 創造力, 努力家, 責任感 取引先が特定の大手企業となることから担当者の方とのコミュニケーションを非常に大切にしていることと、更には取引先からの要求には出来るだけ応えられるよう新しいことにも挑戦してゆく覚悟が必要です。また請けた仕事は責任を持って品質、納期に応えてゆかなければなりません。そのために創造力を活かしカイゼン活動に取り組み、企業としての競争力を上げることを必要としています。 |
勤務地 | 本社工場 第二工場 |
勤務時間 | 始業 8:30 |
休日 | 年間115日 |
給与 | 大卒:210,000円 |
福利厚生・各種手当等 | 雇用保険、労働保険、社会保険完備 |
会社概要
設立 | 1954年 2月10日 |
---|---|
代表者 | 三田 喜孝 |
従業員数 | 82人 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 11億円 |
本社所在地 | 〒193-0942 |
事業内容 | 大手電機メーカーのOEM品を受託製造。主に保護継電器、半導体製造装置の部分組立、計装盤装置の製造。 |
企業WEBサイト | http://www.mikielectric.co.jp |
応募・お問い合わせ
この会社の求人情報に応募・問い合わせする場合は、
TEL : 042‐665-4100 Mail : n-nkjm@mikielectric.co.jp 担当者:中島 信之
企業WEBサイトからお問い合わせ http://www.mikielectric.co.jp