株式会社スーパーアルプス
企業紹介
この企業をもっと知るための動画・画像
先輩社員に聞く!
売場に並べる商品を準備するグロサリー部門社員。2年目ですがチーフが休みの日はすべてを任されています!
-
地元で働いているので、お客様に顔見知りが多く、身近な人たちの役に立っていることを実感しています。また、いつも来てくださるお客様に駅などで声を掛けられることもあります。地域に根ざし、そして愛されている企業なんだと嬉しく思います。
海産部門新入社員の渡辺さん。調理技術と並行して売場管理のための作業を学んでいます。常に前向き、そして笑顔で仕事をしています!
-
スーパーアルプスは全国展開ではなく、八王子を中心とする地域に出店している企業です。異動があっても引越しなくても通えますので、人生設計が立てやすいのも魅力の一つ。自然豊かな八王子で今後も頑張ります。
もっと知りたい会社の魅力
- 職場の年齢層は?
-
会社全体の平均年齢は33.9歳。スーパーアルプス全29店舗中、30代の店長が16名、40代前半の店長が5名で、店舗の主力である部門チーフの多くが20代。若い力が活躍しています!。
- この会社に入社して良かった!と思った瞬間は?
-
毎日のように来てくださるお客様を見ていると、「地域のお客様の暮らしを支えている」ことを実感できます。お客様のお役に立ったあとにお客様からいただく「ありがとう」の言葉は最高です。
- 貴社の自慢は?(仕事内容、事業内容、社風など)
-
店舗の社員は若手が中心。年齢が比較的近いので公私共に仲の良い社員が多いです。また、1分単位の勤怠管理や年間公休日115日など、安心して働ける環境が整っています。産休から復活して頑張っているお母さん社員も増えており、八王子市から「八王子市子育て応援企業」にも認定していただいております。
- 新入社員に期待することは?
-
就活のゴールは「就職すること」ですが、同時に「就職すること」は、何十年という企業人としてのスタートです。常に向上心をもち、どんな仕事にも失敗を恐れずに挑戦することを期待しています。
- 就活のアドバイスをお願いします!
-
就職先選びで大切なのは「どこの企業に勤めているか」ではなく「何をする企業なのか」「どんな仕事なのか」です。自分と企業の考えが一致しているか、仕事でやりがいを感じることができるのかなど、名より実を考えると選択肢は広がると思います。
求人情報
募集職種 | 店舗管理、販売 |
---|---|
採用対象 | 現在募集は行っていません |
仕事内容 | 入社後はスーパーマーケットの店舗で販売の仕事をしていただきます。商品化や陳列、そして発注などを行います。大体3、4年で部門責任者になり、年間2~6億円の売場管理と部下のマネジメントを任されます。その後は店長や本部スタッフ(バイヤーや人事部などの管理部門)を目指していただくことになります。 |
求める能力 |
コミュニケーション能力 コミュニケーション能力が大切です。お客様とのコミュニケーションはもちろんのこと、従業員同士のコミュニケーションも大切になります。スーパーマーケットの仕事は分業になっていることが多いので、独力では何もなしえません。バイヤー、店長、同僚、パートナーなど、たくさんの人と話し合いながら売場を作ります。そのため、日頃からお互いを信頼し尊敬し合える関係を構築しなければなりません。そのためにはコミュニケーション能力が役に立ちます。 |
勤務地 | 当社各店舗(八王子市・相模原市・日野市・飯能市・町田市・あきる野市・羽村市・伊勢原市・入間市) |
給与 | 199,000円(大卒初任給) |
福利厚生・各種手当等 | 各種社会保険完備、退職年金、財形貯蓄、買物割引、契約保養所利用可、同好会、マイカー通勤可、時間外勤務手当、役職手当等 |
会社概要
設立 | 1962年(昭和37年)4月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松本 英男 |
従業員数 | 4,000名 |
資本金 | 7億2444万円 |
売上高 | 545億円(平成24年度) |
本社所在地 | 東京都八王子市滝山町2-351 |
事業内容 | スーパーマーケットおよびショッピングセンターの運営、ベーカリーの運営 |
企業WEBサイト | http://superalps.info/daily_news/ |
応募・お問い合わせ
この会社の求人情報に応募・問い合わせする場合は、
TEL : 042-692-2739 担当者:人事課