株式会社ベストライフ
企業紹介

平均残業時間 月20時間以内
転居を伴う転勤なし
資格取得手当あり
社宅・家賃補助あり
新卒
既卒
外国人採用あり
301人以上
産前・産後休業
育児休業・子の看護休暇
介護休業・休暇
最低二ヵ月間のマンツーマン研修で、無資格未経験、ブランクのある方でも安心です!
関東1都3県を中心に全国180施設以上の有料老人ホーム等を運営しています。
全国展開しておりますが、会社指示の転勤はございません。
居室数は全国で1万室を超えており、業界大手として非常に安定しております。
介護度の低いお元気めな方が多いのが特徴で、
私たちと同じような自立の方から要支援・要介護の方でもご案内しています。
最低二ヵ月間のマンツーマン研修(延長可能)で、経験のない方・浅い方、ブランクのある方、
無資格の方、どなたでも安心して勤務いただけます。
資格取得補助制度(自社開講、費用補助)、業界屈指の資格手当、有給含む年間休日121日、月平均残業時間10時間未満など、長くご活躍頂ける環境を整備しています。
もっと知りたい会社の魅力
- 職場の年齢層は?
-
社員の平均年齢は46歳ですが、
10代から70代まで幅広く在籍していただいています。 - この会社に入社して良かった!と思った瞬間は?
-
「介護の仕事はキツそう」。周囲からそう聞かれることも多いんです。が、ベストライフの仕事は、驚くほど無理がありません。
例えば、フルサポートが必要な入居者さまは1~3割ほど。ご自身で歩いたり着がえたりできる方も多いんです。そんな中、入居者さま3名に対してスタッフは1名以上を配置。入浴のサポートなど体力を使う作業は、2名以上で対応します。海外からもスタッフを受け入れているこの会社。「人材不足で既存社員にしわ寄せが行く…」なんてこともありません。
それに、大手ならではの柔軟性も魅力的。実は私、10年ほど前に大病を患って介護の仕事ができなくなったことがあります。家族を養えなくなるかも…と不安だった私に、当時の施設長は「無理なく働ける仕事を」と事務への異動を提案してくれました。「心配せず療養して」と言葉をかけてくれたこと、今でも忘れません。
ちなみに、最初の2ヶ月は研修期間。さらに1ヶ月単位で期間延長もできるので未経験でも安心。5年10年と続ける人が多いのも納得できる、社員想いな環境です。
(施設長より)
- 貴社の自慢は?(仕事内容、事業内容、社風など)
-
★スタッフ体制を整え、無理なく働ける仕組みです。
ご自身で歩いたり着がえたりできる入居者さまが多く、フルサポートが必要な方は1~3割ほどです。入居者さま3名に対してスタッフは1名以上と多め。入浴のサポートなど体力を使う作業は、2名以上で対応します。海外スタッフも多く、人手不足で社員にしわ寄せがいくことはありません。★未経験の方も安心できる充実の研修制度があります。
導入研修は最短でも2ヶ月。1ヶ月単位で延長できるので「8ヶ月間みっちり研修してもらった」という職員もいます。資格のない方向けの研修や介護技術基礎研修など、未経験向けの研修も豊富。不安なく働けるよう、会社がとことんサポートします。★資格取得を支援します!手に職をつけませんか。
管理職をめざす「幹部候補養成研修」など、専門的な知識・技術を習得できる研修・勉強会も実施。「介護福祉士」「看護師」等の資格取得も可能で、合格お祝い金と毎月2万5000円までの資格手当を支給します。資格と収入で、さらに安心できますよ。 - 新入社員に期待することは?
-
まずは「人」のために「心」をこめて、
「感謝」の気持ちをこめてサービスを提供していただくことです。 - 就活のアドバイスをお願いします!
-
★「人に寄り添った仕事がしたい」「誰かの役に立ちたい」という思いのある方なら、どなたでも活躍できます。
★異業種からの転職者も活躍中!
★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております!
求人情報
募集職種 | ケアスタッフ(正社員) |
---|---|
採用対象 | 2021年卒業予定者, 既卒者 |
仕事内容 | 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般にわたり、 |
求める能力 | コミュニケーション能力, チャレンジ精神, 努力家, 協調性, 責任感, 判断力、決断力, 忍耐力, 柔軟性, 体力 |
勤務地 | ベストライフ京王堀之内 |
勤務時間 | (1)早番(7:00~16:00) |
休日 | ■シフト制(月9日)★希望休を考慮し決定します。基本的に希望は通ります。 ◎当社では女性社員が6割。管理職への登用なども多く、男女問わず活躍できる環境を整えています。 |
給与 | ◇給与構成(基本給+各種手当) 入社お祝い金10万円!(社内規定有) ■昇給年1回(6月) |
福利厚生・各種手当等 | ◇ 雇用保険 |
その他 | ☆先輩たちの前職☆ 導入研修は最低でも2ヶ月。無資格者のための研修や、介護技術基礎研修など、未経験向けの研修を用意しています。研修は1ヶ月単位で延長もできるので「8ヶ月間みっちり研修してもらった」という職員も。研修を延長するか否かは、施設長の判断と本人の希望によって決定します。不安なく働いてもらえるよう、会社がとことんサポートしますのでご安心ください。 |
会社概要
設立 | 2001(平成13)年12月10日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 長井 力 |
従業員数 | 3,633名(グループ・2020年6月現在) |
資本金 | 4,500万円 |
売上高 | 302億円(2017年8月期実績) 294億円(2016年8月期実績) |
本社所在地 | 〒163-0229 |
事業内容 |
有料老人ホーム等の運営、居宅介護支援事業所の運営 |
企業WEBサイト | http://bestlife.jp/ |
応募・お問い合わせ
この会社の求人情報に応募・問い合わせする場合は、
TEL : (東京担当:熊谷)080-5910-0699(本社)0120-515-472 Mail : kumagai-t@bestlife.jp 担当者:人事課 採用担当(東京エリア担当):熊谷
企業WEBサイトからお問い合わせ http://bestlife-job.jp/