由木あすなろ保育園
企業紹介

入社3年後定着率90%以上
平均勤続10年以上
平均残業時間 月20時間以内
転居を伴う転勤なし
駅近 徒歩10分以内
初任給20万円以上(大学卒)
資格取得手当あり
50年以上
新卒
既卒
産前・産後休業
育児休業・子の看護休暇
インターンシップ受入可能
会社見学随時可能
緑豊かな南大沢で、一緒に楽しくお仕事しませんか?2024年4月採用 保育士募集。
みなさんこんにちは、由木あすなろ保育園です。
地域の皆様、保護者の皆様、そして子どもたちの笑顔に支えられて、毎日元気にお仕事をさせていただいています。緑あふれる美しい南大沢の街で、一緒に楽しくお仕事しませんか?
2024年4月から、一緒にお仕事をしてくれる保育士さんを募集しています。詳細はホームページをご覧ください。見学だけでも0K、お気軽にお電話ください。042-675-1561
「安心して、のびのび、笑顔で過ごせる保育園」これは、私たちが仕事をしていく上で、大切にしていること(理念)です。子どもたちはもちろん、大人も職員も、ここに集う人々はみんな、安心して、のびのび、笑顔で過ごせる温かい場所でありたいと、思っています。
○ 保育目標: 健康で元気な子ども。思いやりのある子ども。自分で考えて行動できる子ども
○ 経営理念: 安心して、のびのび、笑顔で過ごせる保育園。 開かれた地域支援の場。
お互いを高め合い、楽しく働ける職場
この企業をもっと知るための動画・画像
先輩社員に聞く!

ピアノミニコンサート
-
ピアノサポートレッスンを受けている職員が、3月に練習の成果を発表します。この写真はリーダー職員が、一緒に連弾をしているところです。連弾も楽しいですよ。

卒園式の黒板アート
-
絵を描くことが上手なⅠ先生の力作です。子どもたちも大喜び。それぞれの個性や特技を生かして、活躍できる職場です。

リラックスヨガ、椅子ヨガの風景です
-
毎週木曜日
・13:50~14:20
・14:25~14:55
ヨガインストラクターによる「リラックスヨガ」があります。前半はマットを使い、後半は椅子ヨガです。その日の体の状態に合わせて選べるので安心。腰痛、肩こり、リラックス効果あり。リフレッシュして午後からの仕事にも望めます。
先輩社員出身校
-
和泉短期大学・白梅学園短期大学・駒沢女子短期大学・東京家政学院大学、東京女子体育大学、貞静学園短期大学、千葉明徳短期大学、武庫川女子短期大学、、洗足こども短期大学 帝京大学短期大学部
香蘭女子短期大学、鹿児島純心女子短期大学、実践女子大学、玉成保育専門学校、東京教育専門学校、東京保育専門学校、日本工学院専門学校、アルファ医療福祉専門学校、東京福祉保育専門学校 他
もっと知りたい会社の魅力
- 職場の年齢層は?
-
20代から70代の幅広い年齢層が活躍しています。
- この会社に入社して良かった!と思った瞬間は?
-
・ 園の周りは遊歩道だけを通ってお散歩に行ける公園も多く、車の心配をしなくて良いので、安心・安全に散歩が楽しめます。園庭も広く身近な自然とふれあうことができ、子どもたちと一緒に、驚きや発見を楽しめ、のびのびと子どもたちと一緒に、体を動かして遊べます。
・職員同士は連携が取れていて、仲も良く安心して仕事に取り組めます。
・外部研修に参加できる機会もあり、研修参加費や交通費、昼食代も負担してくれるから、安心。学びや自身の成長の機会があり、リフレッシュもできます。
・優しい先輩が丁寧に教えてくれるのが、嬉しかったです。
・園の行事は、子どもたちと一緒に職員も楽しめます。
・健康増進のための取り組みにヨガや、R-1ヨーグルトが無料で飲めます。
・Tシャツやジョガーパンツ、トレーナー等、お仕事服が支給になり助かってます。 - 貴社の自慢は?(仕事内容、事業内容、社風など)
-
・職員同士のチームワークが良く、連携が出来ています。20代~70代と、幅広い年齢層ですが、それぞれの個性を尊重して、お互いを高め合い、楽しく働ける職場を作っています。長く在籍している職員も多く、保育についてアドバイスができる先輩たちがいます。
・ 子どもたちが頑張ってきたプロセスを認め、褒めることで、努力することを忘れない子に育てていきます。
・ 丈夫な体づくりをするために、戸外遊びを多く取り入れ、給食の食材や調理方法にもこだわっています。
【仕事の内容】
・ 0歳~5歳児のクラス担任、指導計画の立案・作成、行事に係、保護者対応、環境整備
- 新入社員に期待することは?
-
・ のびのびと子ども保育したいとお考えの方、歓迎。
・ 前向きで、やる気のある方。一人で悩みは抱え込まないで、先輩や上司に相談してください。
・ 当園は散歩や戸外遊びを、積極的に保育カリキュラムの中に組み入れているので、体を動かすことが好きな人
だと嬉しいです。
・ みんなと仲良くできる人。
・ 当園の理念や保育方針に共感していただける方のご応募お待ちしております。 - 就活のアドバイスをお願いします!
-
自分を生かせる場所がたくさん用意されています。自分はどんな風に、これから歩んでいきたいのか、自分自身の気持ちと、よく会話をしてみて。悩んだ時は、あなたのことを一番に思ってくれる、無償の愛を注いでくれた家族に、相談するといいと思います。
まずは、見学に行ってみてください。
求人情報
募集職種 | 保育士 正規職員(8:30~17:15 勤務の場合) 〇 一日の流れ(例) |
---|---|
採用対象 | 既卒者 |
仕事内容 | ・ 0歳児(産休明け)から5歳児(就学前)までのクラス担任又はフリー保育士 |
求める能力 |
コミュニケーション能力, 体力 あなたの得意なこと、人間力が生かせる仕事です。 |
勤務地 | 八王子市内 |
勤務時間 | 早番 6:45 ~ 15:00 |
休日 | 日曜日、祝日、土曜日(変則)、平日(土曜日出勤の振替)、年末年始 産前産後休暇、育児休業制度、介護休業制度、子の看護休暇 |
給与 | 令和6年度 4月入職の方(見込み) 初任基本給 171,000円 ○ 各種手当 |
福利厚生・各種手当等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、独立行政法人福祉医療機構退職共済、東京都社会福祉協議会従事者共済退職金、福利厚生センターソウェルクラブ加入、八王子市勤労者福祉サービスやまゆり加入、研修費補助、勤続報奨金5年、5万円~ 法人慶弔規定 ○ 各種研修制度 ・ ピアノサポートレッスン(希望者) ・ 受講による認定資格取得(希望者) ○ 資格取得応援制度 |
その他 | ○ 採用試験について ○試験科目 面接・適性検査 |
会社概要
設立 | 1956年(昭和31年)4月 |
---|---|
代表者 | 理事長 落合 聡 |
従業員数 | 120名 |
本社所在地 | 東京都八王子市下柚木15-1 |
事業内容 | 保育所 |
応募・お問い合わせ
この会社の求人情報に応募・問い合わせする場合は、
TEL : 042-675-1561 担当者:園長 藤原直子