八王子で就職するための情報サイト

はちおうじ就職ナビ

生活に身近で、好きなものを「しごと」に!

PERSON

S

勤続年数(当時):4年

出身校:

社名:三田飲料株式会社

企業情報を見る

この会社に入社したキッカケを教えてください

私は甘いものが好きで、カフェや居酒屋にあるカラフルなジュースをよく飲んでいます。
学生の頃は飲食店で毎回のようにジュースを飲んでいて、次第に将来はジュースを作る仕事に就きたいと考えるようになりました。
新卒応援ハローワークを通じて、出会ったのが三田飲料です。三田飲料のホームページを見て製品数の多さに驚きました。私がよく飲んでいたようなジュースから、見たこともないような珍しいジュースまで何種類もの製品を作っていて、どんな場所で作っているのだろうと好奇心が湧きました。
そこから面接を経てご縁があり、今は製造現場で働いています。
学生の頃の自分のような、ジュースが好きな人の手に届いているか想像してわくわくしています。

入社してどのようなことを学びましたか

まず、社会人としての「礼儀礼節」を学びました。マナー研修や日々の業務を通じて、良好な人間関係を築くためのスキルを学習しました。次に、物事を正しく相手に伝える「コミュニケーション能力」の大切さを学びました。言葉をただ ”言う” だけでなく、その真意を正確に ”伝える” ことをしなければ、受け手がその内容を誤って認識してしまう可能性があり、その場合は相互理解が成立しません。日々の業務では、伝わったか否かの確認までを行うよう努めています。続いて、仕事を行う上での「責任」を学びました。自身のミスは所属する部署や会社の責任へと発展します。特に飲料の製造では、異物混入によってエンドユーザーに危害を加えてしまう危険性があります。未然防止の観点から、ミスをしたらどうなってしまうかを想像し、起こさないために何をすべきかを心がけて仕事をしています。

社内の雰囲気はどのような感じですか

各々の社員が個別に業務を熟すというより、コミュニケーションを取りながら一丸となって仕事に取り組むといった印象です。「風通しの良い会社になろう」という方針があり、上長から一般社員や準社員に至るまで、日々活発に意見交換を行っています。また、これによって様々な課題に対する迅速な対応を可能としています。さらに、他部署間でも同様の取り組みが為されており、会社として進むべき方向性が共有しやすい環境にあります。新入社員教育では、外部の講師によるマナー等の研修があることに加え、社内においても各部署で研修期間を設けて座学から実務作業に至るまでじっくりと教えてくださるため、手厚い研修環境が整っています。

一日のスケジュールを教えて下さい

私は飲料製造ラインの調合作業を担当しています。
1日の主な流れは「連絡事項の確認 → 調合業務 → 書類整理 → 翌日の準備」となります。
調合業務では、原料の準備・計量・投入を主に行い、器具の洗浄も適宜行います。

一覧へ戻る

ページトップへ