日本語ビジネスアシスタントとして、日中間の架け橋になる1日
PERSON
-
チョウ エイ -
勤続年数(当時):6月
出身校:
社名:精元発展合同会社
この会社に入社したキッカケを教えてください
語学力と国際貿易への情熱】**が決め手です。単なる事務職ではなく、自分の通訳や翻訳が実際の取引成立につながるという点に、大きなやりがいを感じました。また、社員間の距離が近く、新しいアイデアを提案しやすい自由な社風も、成長を望む私にとって魅力的でした。
入社してどのようなことを学びましたか
単に言葉を訳すだけでなく、日中それぞれの商習慣や文化背景を踏まえた**「伝わる伝え方」を学びました。また、【スピード感とマルチタスク処理能力】**:多岐にわたるサポート業務を通じて、効率的にタスクを処理し、優先順位をつけて行動するスキルが身につきました。
社内の雰囲気はどのような感じですか
【フラットでグローバルな雰囲気】:20~30代の若手メンバーが中心で、非常に活気があります。国籍に関わらず、中国語と日本語が飛び交うグローバルな環境です。 【チャレンジ精神を尊重】:年功序列ではなく、実力と成果を正当に評価します。新しいアイデアや意見は大歓迎で、自由な発想でどんどん業務改善や新規事業に挑戦できる、風通しの良い社風です。 【協力的でアットホーム】:少人数のチームで、部署間の垣根が低く、困った時にはすぐに助け合える協調性の高い雰囲気です。海外ビジネスの最前線で働く情熱と達成感に満ちています。