2021新卒入社社員インタビュー
PERSON
-
O -
勤続年数(当時):1
出身校:
社名:株式会社マン・マシンインターフェース
- 四半期ごとの全体会議
2022年7月 新入社員技術研修成果発表会を開催。
感染防止対策をしっかり行い、対面とオンラインのハイブリッド開催に踏み切りました。
登壇しているのは代表の関口さん。
この会社に入社したキッカケを教えてください
【なじみ深い八王子の土地で楽しく仕事ができそうな環境】
IT系の企業に絞って就活をしていたところ、学生時代からよく遊びに来ていた八王子にある会社ということで運命的なものを感じました。
会社説明会でもアットホームな雰囲気があり、楽しく仕事が出来そうだと感じたので入社しました。
入社してどのようなことを学びましたか
【技術力&質問力】
プログラミング等の技術的な力は入社当初より向上していると感じています。
それ以外では、分からないことを質問する力がついてきたと思います。
どこが分からないか、どこまで分かっているかを自分の中で明確にし、それをもとに質問することで、理解度を深めています。
社内の雰囲気はどのような感じですか
【とにかく優しいMMI!】
とにかく皆さん優しいです。
私が仕事でミスをしたときでも決して怒らず、修正方法や次どのような方法で取り組めばミスが減るかなどを分かりやすく説明して頂いています。
分からないことも質問しやすいので、なんでも質問してしっかり教わっています。
一日のスケジュールを教えて下さい
- 09:45
【出勤】
- 09:45~10:30
【作業】
作業にはコーディングや資料作成、雑務などが含まれます。まず当日分の作業量の目標を立て、TODOを確認し作業に取り掛かります。- 10:30~11:30
【ミーティング】
顧客との認識を合わせ、報告事項の共有を行います。
議事録とは別に後で見返せるように自分用にメモをしっかり取っています。- 11:30~12:00
【作業】
昼休憩まで集中して進めます。- 12:00~13:00
【昼休憩】
最近はお弁当を持参しています。週に1度、同期と一緒に行くランチが楽しみです。- 13:00~19:00
【作業】
午後は黙々とコーディングをはじめとする作業を進めます。
わからないところや行き詰った時には先輩に質問して解決につなげます。- 19:00
【退勤】